【攻略】GoWR 「放たれた災厄」と「再会」の攻略手順・謎解き・探索 - ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク (GoW:Ragnarok)
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク 』(God Of War:Ragnarok)の攻略記事です。
この記事ではメインストーリーの「放たれた災厄」と「再会」の攻略手順・謎解き・探索を説明していきます。
箇条書き的な書き方なので該当の場所がわかりにくいところもあると思いますが、謎解きのヒントになればと思います。
目次
スポンサーリンク
放たれた災厄
場所:ヴァズゲルミルの船着き場
トールの娘のスルースとヘルヘイムへ
道を進みクランクを操作する
壁の前にある箱を押す
箱を登って壁の上へ
行き止まり
格子にある右側の音の石を音波の矢で射る
空いた穴から的を射って下に戻る
箱を使って上に登る
ヘルウォーカーを倒した後、
地面の格子にある音の石を破壊
石の扉の前で仮面を取り出す
スルースが開けてる隙間から的を射る
道を戻り、箱を使って穴を登る
ヘルウォーカーを倒した後、クランクを操作して扉を開ける
行き止まり
少し戻ったところの床にある音の石を破壊
箱の前で仮面を取り出す
進行方向にある部屋の側面に回り、
箱の裏側にある的を矢で破壊
天井の格子にある音の石を破壊
石の扉を調べる
扉の右上に出てきた的を矢で破壊
ヘルウォーカーを倒した後、
格子の前で仮面を取り出す
外に出て、宝箱の前から外壁にある的を射る
スルーズのもとに戻る
場所:グニバヘリルの広間
大きなオオカミ=ガルムが寝ている
左側、右側、足元の順にの鎖を外す
スポンサーリンク
再会
場所:ヘルグリンド
壁の岩を槍で爆破する
氷が道をふさいでいる
3か所に槍を刺して同時に爆破
場所:蒼然の災禍
サイドクエスト「ヘルの代償」
裂け目を閉じる
合計6箇所
門を開ける
歯車を操作すると門の上の的が隠れてしまう
刻印の矢を的とその左に使う
門を上げてから、左側の刻印に斧を当てて
属性連鎖で門を固定する
柱に槍を刺したいが届かないため、一旦下に降りる
槍を使って反対側に跳ぶ
ガルムと再会
その後、2体のヘルウォーカーが出てくる
HPゲージが白っぽい方はブレイズオブカオスで攻撃すると削りやすい
場所:死者の造船所
ヘルトラベラーが出現
硬くてスタンもしにくい
片手を掲げて光るどくろのようなものを持っている時は、
その光っている部分を斧などで攻撃すると効果的
兜を破壊した後は頭部を狙うと良い
歯車を操作して扉を開ける
そのまま手を離すと扉が降りてしまうので、
扉を開ける前に木の部分に刻印を撃つ
扉が完全に開いた状態で撃っておいた刻印に斧を投げる
壁の穴に槍を刺したいが角度が悪いので、
回り込んで槍を刺す
ガルムと再び遭遇
ガルムの鎖の端っこを斧で凍らせる
鎖をつかむ
壁の穴に槍を刺したいが角度が悪いので、
回り込んで槍を刺す
場所:静寂の間
ガルム戦
ガルムは足と首が弱点
黄色い部分に攻撃するとノックバックやダウンする
噛みつき攻撃で顔を近づけてきた時に足を狙いやすい
ガルム戦のあとの閉じる扉
3か所に刻印を撃ってから最後の刻印に斧を投げる
右下の重り一番下→左の重りの一番上→左の重りの一番下
追ってくるガルム
足に槍を投げて爆破させる
ガルムを手なずけたあと
歯車を操作して扉の的を凍らせる
回転する部分に3か所刻印を撃つ
歯車を操作しながら、最後の刻印に斧を投げる
任意の行動
場所:ヘルの高台
帰り道とは逆の階段を進む
大きな鳥のフレスヴェルグがいる
会話をするだけ
「ゴッド・オブ・ウォー」の関連記事