sibafutukuri

ゲームの攻略情報・感想、音響系音楽、文学、アニメ、映画などについて書こうかなとおもっています。

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

外へ

aMの‘Satellites_Love_Eachother’という曲をたまたま開いて聴いた。ヘッドフォンで。二年ぶりくらいにOrbitalのファイルを再インポートし、開いた。‘Belfast’を聴いた。純粋に綺麗で単純で透明であった。卑俗なのは暗澹とした自身であった。気づかされた。私…

ポニョ(4)

宮崎駿のアニメには、「魔法」が必然的に出てくる。それは、ある種当たり前のものとしてその世界にある。『ナウシカ』も『トトロ』も『魔女』も、私が初めて観たのは幼少の頃であった。今の凝り固まった頭で初めて観たものが『崖の上のポニョ』であった。宮…

eluviumは音響です。

“Some Days are Better Than Others”という映画に、eluviumの曲が使われているらしい。それは、とても美しい。そして、風船のように軽く跳ねる。エデンの園が見えてきそうです。そして重たくて、奥深い。アンビエントとドローン。eluviumは音響です。これは…

バルトがみるおもちゃ

バルトが「おもちゃ」について述べている。そこから、印象に残ったものを抜粋しておく。 フランスのおもちゃぐらいフランスの大人が「子供」をどんなふうに見ているかを教えてくれるよい例はない。 「軍隊」、「ラジオ」、「郵便」、「医学」(医者の鞄のミ…

不図

Tortoiseのマイスペースのページを初めて開いた。それまですっかり忘れていた曲が、‘Sexual for Elizabeth’というものであった。この曲中には、日本語でのラップが入れられている。これをヒップホップとは言わないが、その関連として言及しておきたい。そし…

The Ephemeral Bluebell/Bibio

シンクにポタポタと滴る水、 電波状態の悪いラジオからザ―っと流れる砂嵐、 スピーカーから反意図的に出るサーっという静かな振動、 バタンガチャンというドアの閉鎖、 外で風がゴーゴーと唸る、 スプーンが手からこぼれカランと落下する、 そういう音が真…

one for the what,two for the who

J-HIPHOPを無為に馬鹿にする輩は速やかに口を慎むべきだ 馬鹿にしていいヒップホップもあるが 馬鹿にしてはいけないヒップホップというものもある それを探ることも知らずに、努めることも知らずに、 弱者が喚いていることに憤りを覚える

『ひかりごけ』とかカニバリズムとか

せっかく、武田泰淳の『ひかりごけ』の名前を出したのだから*1、こちらに関しても、もう少しだけ詳しく話したいと思う。 個人的にとても印象に残っている作品であるから、特にきっかけが無くともこの作品は時々思い浮かべることがある。一度この作品に関連…

『蟹工船』

本を読むには読んでいたが、専ら学術書か論文のようなものばかりを読んでいて、小説はここ一カ月くらい全く読んでいなかった気がする。何かが一区切りついたような気分になり、というかそういった書物に飽きてきて、久しぶりに文庫本の小説を手に取った。『…

Chris Clarkに関するメモ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/20(火) 23:00:06 ID:dn0eckuzロードオブザダンスとインディゴオプスミティックは名曲あとはTEDもいい曲これだけは否定できない事実300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/25(日…