sibafutukuri

ゲームの攻略情報・感想、音響系音楽、文学、アニメ、映画などについて書こうかなとおもっています。

【ネタバレ】『ファークライ ニュードーン』の感想と解説 - ポストアポカリプスなオープンワールド - Far Cry ND【評価】

スポンサードリンク

f:id:sibafu:20190408130753j:plain

【ネタバレ】『ファークライ ニュードーン』の感想と解説 - Far Cry New Dawn (ND)【評価】

ファークライ ニュードーン(ND)』(FARCRY New Dawn)をクリアしました。

すごく面白かったです。

100点満点で評価すると、90点とさせていただきます。

今作は、前作『ファークライ5』の正統続編で、話も繋がっていて前作に登場したキャラクターも出てきます。

前作をクリアした人にはぜひプレイしてほしいゲームですし、今作をプレイして前作未プレイの方には前作をプレイしてほしいです。

 

この記事では、ネタバレありで『ファークライ ニュードーン(ND)』の感想と解説を書いていきたいと思います。

 

目次

 

スポンサーリンク

?

 

『ファークライ5』から17年後が物語の舞台

今作は『ファークライ5』の世界の崩壊から17年後が舞台となっています。

場所は前作と同じホープカウンティ

ゲーム上のマップも核爆弾が落ちてきたことで、地形が変わっていたり移動できる範囲が前作より狭くなっています。

ホープカウンティにいた人々の一部は、シェルターの中で何年も過ごして生き延びたようです。

前作のマップを流用していたり、全く同じ場所に訪れることもできます。

老朽化していたりしますが、馴染みのある場所を訪れると懐かしくなったりします。

下の画像はジェローム神父がいた教会です。

 

f:id:sibafu:20190408123212j:plain

 

世界の崩壊からは逃れられなかった

f:id:sibafu:20190408121508j:plain

 

『ファークライ5』のストーリー、特に結末には批判が集中していました。

保安官(ルーキー)がジョセフ(ファーザー)の予言通り、核戦争を引き起こしてしまい世界の崩壊が訪れるという結末。

あの結末や演出自体は自分としては好きなんですが。

ただ、世界の崩壊ありきの『ファークライ ニュードーン』ができたことで、あの結末は既定路線だったという点にちょっとした虚しさや野暮な印象を受けます。

結局、ヒーロー気取りでゲームをさせられながらも、世界は絶対に救えないというのが『ファークライ5』というゲームだったということ。

そして、『ファークライ ニュードーン』で前作のエピローグ的な物語を作ってしまったということ。

結果的にこの2作は面白いので成功ですが、もやもや感も残ります。

 

スポンサーリンク

_

 

前作に登場したキャラクターたち

主に前作でスペシャリストとして登場したキャラクターが、今作ではガンフォーハイヤーなどで登場します。

 

飛行機乗りのニック・ライです。

今作ではお供としては使えませんが、救出すると拠点に常駐します。

f:id:sibafu:20190408121622j:plain

 

前作にも登場した、ニックの妻のキム・ライ(左)。

前作の出産クエストが印象的です。

そして右にいるのは二人の娘のカルミナ・ライ

カルミナはガンフォーハイヤーの一人でお供として使えます。

f:id:sibafu:20190408121713j:plain

 

前作でスペシャリストとして登場したグレース

今作では失明していてお供はしてくれませんが、拠点に常駐します。

f:id:sibafu:20190408121956j:plain

 

おバカコンビのハークシャーキー

ハークにはジーナという女性との間にできた赤ん坊の子供がいます。

ハークとジーナはガンフォーハイヤーとしてお供してくれます。

f:id:sibafu:20190408122126j:plain

f:id:sibafu:20190408122130j:plain

f:id:sibafu:20190408122225j:plain

 

他にジェローム神父もガンフォーハイヤーとして使えます。

 

前作でエデンの教祖であったジョセフ(ファーザー)

今作ではニューエデンの教祖として登場します。

クライマックスでは、自分の手で殺めるか逃がすかを選べます。

銃を撃たないと、「解放してくれ」と泣き叫んでゲーム終了。

f:id:sibafu:20190408122302j:plain

 

スポンサーリンク

_

 

ジャッジの正体は保安官(ルーキー)

f:id:sibafu:20190408122949j:plain

 

今作のガンフォーハイヤーの一人であるジャッジ

最初はジョセフと一緒にいて、ストーリーを進めると仲間になります。

お面をかぶっていて、言葉をしゃべらず獣のような声を発する不気味なキャラクターです。

作中で明確には語られていませんが、ジャッジの正体は前作の保安官(ルーキー)のようです。

 

前作の結末で、保安官はジョセフと二人きりでダッチのシェルターにこもることになりました。

その後、洗脳されたり何かをされたりして、ジョセフを信奉するようになり言葉も喋れなくなったようです。

拠点のプロスペリティに連れていくと、ニックがいつもいるガレージにずっといます。

 

f:id:sibafu:20190408123046j:plain

 

メタ的なことを言うと、前作でも操作キャラを男女選べたので、今作で明確に性別を表せないためお面をかぶったり言葉を喋れないようにされているのではないかと思います。

 

ガンフォーハイヤーとしてのジャッジはハンタータイプの弓使いで、前作で人気だったジェスのモーションなどを流用しているようです。

ジェスは今作で登場しなかったのが残念です。

 

「トレイシーの旅日記」には、「(ジョセフが)保安官にあんなことをした」という記述があります。

具体的にどうしたかは分かりませんが、保安官からジャッジになった原因と思われます。

 

f:id:sibafu:20190408123433j:plain

 

トレイシーとは、前作に登場した黒人女性キャラのトレイシー・レイダーのことで、フェイスの元親友です。

 

双子のミッキーのその後は

ラスボスの一つ前の戦闘で、ハイウェイマンのボスの双子のミッキー&ルーと戦うことになります。

ルーは必ず死ぬようですが、ミッキーは生かすか殺すかをプレイヤーが選択します。

生かしておいて、その後ニュー・エデンを訪れると教会の前あたりにルーが書いた書置きが残されています。

私は東に戻って母を探す。」と記述があります。

 

f:id:sibafu:20190408123904j:plain

f:id:sibafu:20190408123906j:plain

 

双子のミッキー&ルーが父親を殺した

f:id:sibafu:20190408124742j:plain

 

元ハイウェイマンのジーナとの会話でハイウェイマンの歴史を聞けます。

双子の父親のヴィンスがハイウェイマンのリーダーだったようですが、双子が父親を殺し組織を乗っ取ったようです。

双子がリーダーになってから、ハイウェイマンの残虐性が高まったとのこと。

ちなみに、highwaymanとは「追いはぎ」などの意味です。

服装などに「コーソクドーロ」と日本語で書かれているものがあります。

 

f:id:sibafu:20190408124632j:plain

 

かなり面白いけど、ボリュームは少なめ

『ファークライ5』のストーリーが好きだったこともあって、発売から1カ月ほど経ってから『ファークライ ニュードーン』が正統続編と知って急いでプレイし始めました。

前作のその後がどうなったかは気になりますし、今作のその後がどうなるかも気になる、そんなゲームです。

今作は、特に『マッドマックス』や『北斗の拳』のような、ポストアポカリプス(終末の後の世界)な設定のオープンワールドで生活できるのが良いです。

 

『ファークライ ニュードーン』の最後は、主人公が救世主の力を手に入れて双子を倒し、ジョセフも倒すor逃がすというものです。

作品ごとの繋がりが深いので、まだまだ続編が作れそうです。

 

だいぶ面白かったし楽しんだんですけど、やっぱりボリュームが少ないのは否めないですね。

マップからして前作と比べると結構小さいので。

だいたい1週間くらいでクリアしてしまいました。

 

ボスも双子と化け物になったイーサンというのはちょっと物足りないような。

どっちも倒してもなにか世界が大きく変わるような存在ではないような。

かといって、終盤のジョセフを倒してももうなんにも意味がない、という虚しさがありますが。

前作で散々異常なことをしてきたジョセフですが、ジョセフも全てを失って希望が潰えている状態で殺しても仕方ない気がして、自分は逃がすことにしました。

 

ボリューム少なめだけど値段も低めなのでおすすめです。

こういうオープンワールドでの探索が好きな人には『RDR2』もおすすめ。

最初の数時間は苦痛かもしれないけど我慢して山場を乗り越えれば面白くなるはず。

 

 

スポンサーリンク

_

 

基地制圧と探検にハマる

f:id:sibafu:20190408125625j:plain

 

戦闘面で言うと、基地制圧探検はやり込み要素として結構ハマります。

完全ステルスでクリアを目指したり、タイムアタック的になんども挑戦してみたりと繰り返し遊べる要素です。

武器の種類がそれなりにあって強化もできるので、ガンフォーハイヤーを変えたりして違った遊び方ができたりします。

 

超能力(エデンの恵み)は出してほしくなかったかな

f:id:sibafu:20190408130544j:plain

 

今作で主人公のスキルやエデン信者の力として、超能力(エデンの恵み)の設定が登場しました。

前作では「祝福」などの作用で超人的な能力がほのめかされているかな、という程度でしたが。

今作では完全にそういう超能力があるという世界観になってしまっています。

この世界はなるべくリアリズムで続けて欲しかったなという気持ちがあります。

超能力を出してしまうと、なんでもありな世界になる気がして。

 

前作の幻覚シーンは不評だったけど、幻覚だからなんでも出来るというゲーム的なメリットがあったんだけど。

現実世界でなんでも出来ちゃうのはどうなのかなと。

 

前作の差別化や拡張性を出すという意味で、ゲームとして面白いスキルが登場するのは仕方ない気もしますが。

サイドクエストなどでSF要素もあったので、スーパージャンプ装置やステルス迷彩装置みたいアイテムでも代用できるスキルなので、超能力にしなくてもよかったのかなというところではありますが。

2段ジャンプ以外はなくても困らないし。

 

ジョセフの予言もただの妄言ではなく、本当に神?から言葉を授かっていたということになるのかな。

そうなると、もう神との戦いとかそいうレベルの話になってきそうでドラマ『プリ―チャー』みたいな世界になりそう。

それはそれで面白いのかもしれないけど。

 

『ファークライ ニュードーン』のプレイ動画

 

関連記事