sibafutukuri

ゲームの攻略情報・感想、音響系音楽、文学、アニメ、映画などについて書こうかなとおもっています。

PC(パソコン)でLINEを使う方法

スポンサードリンク

目次

パソコン版のLINEがあった

最近スマホを買ってLINEを使い始めたけど、家にいることが多いしスマホの文字入力になれない。

パソコンでLINEを使えるという噂を聞いたことがあったので調べてみたら、ちゃんとパソコン版のLINEがあった!

スマホ版とPCを同期すればどちらでもメッセージ(トーク)を見られるのでかなり便利。

以下にWindows版の説明を書いておきます。

実際に登録した日から日数が経っててうろ覚えなところもあるので、間違っていたらすみません。

line.me

パソコン版(Windows版)LINEをダウンロード

Google AdSense

?

f:id:sibafu:20170426123122j:plain

https://line.me/ja/download

上の画像の右にある「PC/Mac」の、「Windows版をダウンロード」を押すとインストーラのダウンロードが始まる。

インストールは画面の説明どおりに

ダウンロードしたインストーラを開いて手順通りに進めていけばソフトのインストールが完了する。

 もしインストーラをクリックあるいは「開く」を実行しても反応がない場合は、右クリックで窓を開いて「管理者として実行」を押すか、「プロパティ」から「ブロックの解除」を選択すれば開く可能性が高い。

.exe」の形式のファイルは同じ無反応なことが起こりやすいけど、だいたい「ブロックの解除」で反応してくれる。

f:id:sibafu:20170426124040j:plain

f:id:sibafu:20170426135031j:plain

メールアドレスとパスワードもしくは電話番号を登録しておけばPCと同期できる

メールアドレスとパスワードをスマホ版で設定してあれば、ダウンロード後のPC版で同じアドレスとパスワードを入力すればログインができる。

以前は、メールアドレスとパスワードが必須だったみたいだけど、最近、電話番号だけでもパソコン版を登録できるようになったみたい。

電話番号だけあればいいので、別にスマホがなくてもOKってこと。

ガラケーがあれば登録できる。

ログイン許可の設定が必要

スマホ版で先に登録している場合、スマホ版の方で「ログイン許可」の設定が必要。

f:id:sibafu:20170426130215j:plain

「アカウント」の画面で「ログイン許可」にチェック。

スマホ版で「アカウント」画面に行くには メニューの「・・・」に移動して「※」みたいな形の歯車マークを押して「アカウント」を選べばOK。

二段階認証がある

パソコン版でログインしようとすると、登録している電話番号にショートメールあるいはSMS、もしくはCメール(違いがわからない)が届く。

四桁の認証番号が書かれているので、それをパソコン上で入力すればOK。

二段階認証があれば不正ログインの可能性が減るので、LINEはセキュリティ上でちょっと不安があったけどここらへんをちゃんとしているのは安心した。

パソコン版は楽!

Google AdSense

?

ってことでパソコンでもLINEを使えるようになる。

スマホ版とパソコン版を同期しているから、どちらでも使える状態にはなっているはずだけど、問題はちゃんと同期しているかどうかってこと。

今のところほとんどパソコンでしか使っていないからわからないけど、しっかりと同期しないことも考えられるのでそうなると手間かも。

ただ、家にいてパソコンの前にいるのならパソコン版の方が絶対的に楽!っていう感触。

そもそもスマホで文字を打てない、打ちにくい。 

「友だち」を自動で追加される気色悪さ

余談だけど、LINEを始めたら勝手に「友達に追加されました!」とか表示が出てびびった。

驚いたし、ものすごく気色悪いなとおもった。

・友だち自動追加

・友だちへの追加を許可

LINEには上の二つの「友だち」を自動追加する機能がある。

そんなの必要か?と思うところだけど、まぁ便利と言えば便利だけど無作為にアドレス帳の登録から「友だち」認定されて追加されちゃーたまったもんじゃない。

しかも、電話番号で認識されていて、電話番号っていうのは自分が使う以前に赤の他人が使っていた可能性もあるので、そのせいか全く知らない本名フルネームの人とかも追加されていたり、友だち候補として出てきたりする。

ただ、LINEをはじめた時にデフォルトか設定のはずし忘れかであり得るのは、相手の友だちリストに自分が追加されましたよってことらしい。

自分と相手の友だちリストは別々でフェイスブックみたいに相互的に登録し合うものではなくて、ツイッターみたいにフォロー/フォロワーみたいな一方的な登録システムになっているのかな。

LINEの「友だち」というシステムがいまいちわからないけど、フェイスブックと同じく情報抜き取って他人と繋がらせようとするシステムが、悪意があるのかはわからないけど、なかなか気色悪いなーと思ってしまうところがある。

あとLINEはプロフィールやアカウントの設定の画面に行くまでが分かりにくすぎて、ここは悪意を感じる。

「友だち自動追加」システムだって、細かく気にしないあるいは操作を調べようとしないひとは気づかないしわからないようになっていて悪質だとおもう。

名前は本名?ニックネーム?

これも余談だけど、LINEは本名を表示するものかとおもっていたけど、そうでもないみたいだ。

表示されている名前で本名の人もけっこういるけど、本名だけどカタカナ表記やアルファベット、あるいは名前+苗字の頭文字とかって人が多い。

自分はとりあえず適当に知り合いにはわかるであろうニックネームにしてみた。

フェイスブックは本名の割合が9割以上だけど、LINEはクローズドでないからなのか本名を出しにくい雰囲気だ。

関連記事