sibafutukuri

ゲームの攻略情報・感想、音響系音楽、文学、アニメ、映画などについて書こうかなとおもっています。

【ドラクエ11 攻略】うちなおしの宝珠の効率的な稼ぎ方

スポンサードリンク

目次

ドラクエ11』(「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」)には「ふしぎな鍛冶」という装備品を製作したりするシステムがあります。

各地にあるキャンプでふしぎな鍛冶を行うことができます。

すでに持っている装備品を強化する「打ちなおし」にはアイテム「うちなおしの宝珠」が必要になります。

物語中盤になればメダル女学園でひとつ100Gで買えるのですが、打ちなおしでは宝珠を大量に消費するので中盤頃ではゴールドがもたないかとおもいます。

そこで、序盤~中盤でのうちなおしの宝珠の効率的な稼ぎ方を紹介します。

宝珠を稼ぎつつ微妙にゴールドも稼げる方法です。

 

【序盤】はねぼうし製作でうちなおしの宝珠を大量獲得

f:id:sibafu:20170808121517j:plain

序盤のうちなおし宝珠稼ぎにオススメなのが「はねぼうし」の大量生産です。

はねぼうしを1つつくるごとにうちなおしの宝珠を2つ獲得できます。

 

はねぼうしの利点

スポンサードリンク

?

 

はねぼうしの利点は主に以下の二点があります。

・ひとつのキャンプ地で素材を購入できる

・素材を購入してその場で鍛冶をできる

・黒字で何個もつくれる

 

はねぼうしのレシピブックと素材

はねぼうしをつくるのに必要なレシピブック「やさしいぼうし作り」は、デルカダール神殿の下層にある宝箱から入手できます。

はねぼうしのレシピ:けものの皮×1(100G)、かぜきりのはね×1(50G)

けものの皮、かぜきりのはねの両方ともデルカコスタ地方のキャンプで購入できます。

素材の合計費用は150Gです。

 

はねぼうしの買取金額

スポンサードリンク

?

 

はねぼうし売却時の買取金額は下記の通りです。

 

はねぼうし+0=140G

はねぼうし+1=154G

はねぼうし+2=168G

はねぼうし+3=224G

 

微妙にゴールド稼ぎにもなるはねぼうし製作

はねぼうしの素材費用は150Gです。

+0だと10Gの赤字です。

しかし、+1なら4G、+2なら18G、+3なら124Gの黒字になります。

+3のできのよさを狙うのはなかなか難しいですが、大量生産の成果によってはうちなおしの宝珠を大量に獲得しつつゴールド稼ぎができます。

 

はねぼうし製作は序盤に最適

宝珠を購入できずゴールドも少ない序盤には、このはねぼうし製作はオススメです。

ただ、宝珠が2つしか獲得できないことと増えるゴールドも少ないため、頃合を見て次に紹介する「毛皮のポンチョ」製作に移ることをオススメします。

 

【中盤】毛皮のポンチョ製作でうちなおしの宝珠を大量獲得

スポンサードリンク

?

 

次にオススメするのは「毛皮のポンチョ」製作です。

毛皮のポンチョを1つつくるごとにうちなおしの宝珠を4つ獲得できます。

毛皮のポンチョの場合も素材の入手し易さや手軽さははねぼうしと変わりません。

ただ、一つ手間なのがレシピブック「毛皮で作る装備のレシピ」の入手方法がちょっと大変なクエスト「月下乱舞~ガッと来る衝撃」の報酬ということです。

 

クエスト「月下乱舞~ガッと来る衝撃」のクリア方法

f:id:sibafu:20170808124630j:plain

依頼者:サマディー城下町の北にある掲示板の前に立っている画家

クエスト内容:カミュがつかえるれんけい技の「ビーストモード」をつかって、サマディー地方のバクラバ石群に夜現れるワイバーンドッグを倒す

バクラバ石群の場所:サマディー地方北西にある岩が集められた遺跡周辺

ビーストモードの発動条件:主人公、カミュ、セーニャがゾーン状態

 

れんけい技の「ビーストモード」がなかなかやっかいです。

主人公、カミュ、セーニャの三人ともがゾーンになっていなければいけないからです。

 

いれかえを利用してゾーン状態を保つ

ドラクエ11のカミュのれんけい技のビーストモード

シルビアが加入してなかまが5人以上いる場合は、ゾーンになったキャラをいれかえで控えにすればゾーン常態を保つことができます。

主人公も控えにすることができます。

なかまが多ければ多いほど楽なクエストなのですが、ベロニカ&セーニャが加入した段階だとビーストモードを狙って発動させるのが厳しいとおもいます。

そういう意味で、毛皮のポンチョ製作は中盤向けとしています。

 

毛皮のポンチョの利点

毛皮のポンチョの利点は主に以下の二点があります。

・ひとつのキャンプ地で素材を購入できる

・素材を購入してその場で鍛冶をできる

・うちなおしの宝珠を一度に4つ獲得できる

・黒字で何個もつくれる

 

毛皮のポンチョの素材と費用

スポンサードリンク

?

 

毛皮のポンチョ:まじゅうの皮×2(500G×2)

まじゅうの皮はダーハラ湿原のキャンプ地で購入できます。

素材の合計費用は1000Gです。

 

毛皮のポンチョの買取金額

f:id:sibafu:20170808130023j:plain

毛皮のポンチョ売却時の買取金額は下記の通りです。

 

毛皮のポンチョ+0=900G

毛皮のポンチョ+1=990G

毛皮のポンチョ+2=1080G

毛皮のポンチョ+3=1440G

 

微妙にゴールド稼ぎにもなる毛皮のポンチョ作成

毛皮のポンチョの合計費用は1000Gです。

+0だと100Gの赤字、+1だと10Gの赤字になります。

+2だと80Gの黒字、+3だと440Gの黒字になります。

+3で440Gの黒字はかなり魅力的なのですが、なかなかできのよさを+3に安定させるのは難しいので、ゴールド稼ぎとしてはまぁまぁです。

 

「毛皮のポンチョ+3」を量産するコツ

・とくぎ、火力上げ0回~1回(1600℃になる)のあとに4連打ち

・ゲージが長いところを二倍打ち

・短いところはてかげん打ちなど

・火力上げはそのときの集中力の最大値による

・細かくピンポイントを狙うには温度が低いほうがいい

・けど、最大集中力が足りない場合は温度が低いとむずかしい

・集中力89でやってみたところ安定して+2以上を作れている

・+3は運に左右される(会心が出る確率による)

・集中力最大値が高いのであれば火力は上げないほうがいい

 

以上、実際にいくつも毛皮のポンチョを作ってみたコツのまとめです。

そのときの集中力の最大値によって手順はいろいろ変わるとおもいます。

 

1時間半でうちなおしの宝珠が200個くらい溜まった

f:id:sibafu:20170808130142j:plain

もともと100個くらいうちなおしの宝珠があった状態から、はねぼうしや毛皮のポンチョなどを作り続けていました。

1時間半ほど作業していましたが、合計で200個くらい宝珠が溜まって、最大で合計379個まで増えました。

これでお気に入りの装備品を強化しまくれる!

いろいろと検証しながら作業していたので、毛皮のポンチョに集中して作り続ければもっと効率よく宝珠を稼げそうです。

 

ダメだった宝珠稼ぎの例

f:id:sibafu:20170808130720j:plain

他にもゴールドを稼ぎつつ簡単に作れる装備品を探してみましたが、けっきょく見つかりませんでした。

まんげつの首輪」をいくつかつくってみたのですが、完全に赤字だった例です。

 

まんげつの首輪

まんげつの首輪の素材:まじゅうの皮1、まんげつそう1、イエローアイ1

まじゅうの皮:500G

まんげつそう:30G

イエローアイ:1000G

3つの素材を各1つずつ使うので、

合計の費用は1530G

 

まんげつの首輪+0=1000G

まんげつの首輪+1=1100G

まんげつの首輪+2=1200G

まんげつの首輪+3=1600G

 

完全に赤字

スポンサードリンク

?

 

ほうじゅは4つ獲得できますが、+3ができても70Gしか黒字にならないのはキツイですね。

これはダメなパターンでした。

 

始めてみるとふしぎな鍛冶がおもしろい

ふしぎな鍛冶=合成は手間になりそうだったり頭を使いそうなので避けていましたが、いざ初めてみると結構楽しくてハマってしまいました。

レベル上げ、ゴールド稼ぎ、カジノなどいろいろ『ドラクエ11』でも遊び方がありますが、今のところふしぎな鍛冶に一番ハマった。

この鍛冶システムは『ドラクエ10』にもあるみたいですね。

そっちは全然触ったことがないので詳細はわかりませんが、オンラインゲームっぽい要素です。

過去にプレイしていた『FF11』も鍛冶、錬金術、調理などの合成があって、金策として機能していたことを思い出して懐かしい気分になりました。

毛皮のポンチョも宝珠を稼ぎつつ黒字になるいいレシピですが、もっとウマイ隠されたレシピがあるんじゃないかなーとおもっています。

 

関連記事

 

更に詳しく知りたい方にはVジャンプブックスの攻略本『ロトゼタシアガイド』がオススメです

今後、このブログでは『ドラクエ11』の攻略情報を取り上げていくいく予定です。

随時更新しますので引き続き読んでいただければとおもいます。

もっとも攻略に役立つのはVジャンプブックスの攻略本『ロトゼタシアガイド』だと思うので、こちらの購入をオススメします!

攻略本にはバトル中毎ターンMPが少し回復する「いのりのカード」がついています。

いのりのカードは特に序盤の冒険に役立ちます。

8月29日発売予定『公式ガイドブック』の品切れに注意

8月29日発売予定『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式ガイドブック』には購入特典が2つあります。

 

ラッキーベスト:戦闘後アイテムが入手しやすくなる不思議なベスト

だいしんかのひせき×3:ふしぎな鍛冶で使える素材


詳細はまだ不明ですが、どちらも気になるアイテムです。

こちらの『公式ガイドブック』にもPS4版と3DS版の2種類がありますが、購入特典の内容は共通です。

ソフトと同時発売したVジャンプブックスの攻略本『ロトゼタシアガイド』の方は品切れが相次いでいるようです。

『公式ガイドブック』の方も発売後だと入手が困難になる可能性が高いかとおもうので、早めのご予約をオススメします。

 

9月28日発売『ドラゴンクエストXI 超みちくさ冒険ガイド』の特典

9月28日発売の『ドラゴンクエストXI 超みちくさ冒険ガイド』には下記の特典が封入されます。

 

・きせきのネックレス×1

・きせきのしずく×3

・スキルのタネ×15

こちらの書籍もすでに予約が集まっているようなので、品切れに注意が必要です。

 

『ドラクエ11』のソフト&関連オススメ商品

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

(C)SUGIYAMA KOBO