sibafutukuri

ゲームの攻略情報・感想、音響系音楽、文学、アニメ、映画などについて書こうかなとおもっています。

【ドラクエ11 攻略】セーニャの習得呪文&スキル(特技)一覧・まとめ

スポンサードリンク

 

f:id:sibafu:20170731172450j:plain

目次

7月29日に発売された「ドラクエ」最新作の『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』。
この記事では仲間キャラの一人、セーニャの習得する呪文&スキル(特技)を一覧表にして紹介します。
セーニャは多彩な回復呪文に加え、風系、即死系の攻撃呪文、弱体、強化呪文を覚えることができます。

また、物語を進めるとセーニャはパワーアップ(目覚めしセーニャ)するので、そちらの呪文&スキル(特技)も紹介します。

『ドラクエ11』の攻略に役立てればとおもいます。

 

セーニャの呪文習得レベルリスト

Google AdSense

?

 

習得Lv 呪文 MP 対象 連携 効果
12 ホイミ 3 単体   仲間ひとりのHPを25~回復する
12 キアリー 2 単体   仲間ひとりのどくを消しさる
12 スカラ 3 単体   仲間ひとりの守備力をかなり上げる
12 マヌーサ 3 グループ   敵1グループを幻でつつみこむ
13 ピオラ 2 単体   仲間ひとりのすばやさをかなり上げる
14 バギ 5 グループ 小さな竜巻が敵1グループを切り裂く
15 マホトーン 3 グループ   敵1グループの呪文を封じる
16 ベホイミ 6 単体 仲間ひとりのHPを65~回復する
17 ピオリム 4 全体   仲間全員のすばやさをすこし上げる
18 ザオラル 12 単体   仲間ひとりを生き返らせるが失敗する時もある
19 ディバインスペル 4 単体   敵1体の呪文への抵抗力を弱める
20 キアリク 2 全体   仲間全員のマヒをなおす
23 スクルト 6 全体   仲間全員の守備力をすこし上げる
24 ザキ 5 単体   呪いの言葉が敵1体を死へといざなう
27 ベホイム 12 単体   仲間ひとりのHPを164~回復する
28 バギマ 10 グループ   はげしい竜巻が敵1グループを切り裂く
35 ベホマラー 32 全体   仲間全員のHPを90~回復する
45 ザオリク 24 単体   仲間ひとりを確実に生き返らせる
49 ザラキ 10 全体   呪いの言葉が敵全体を死へといざなう
50 ベホマ 24 単体   仲間ひとりのHPを完全に回復する
60 メガザル 全て 全体   自分の命をかけて仲間全員を完全に復活させる
63 ザラキーマ 20 全体   強い呪いの言葉が敵全体を死へといざなう
66 ベホマズン 64 全体   仲間全員のHPを完全に回復する

【補足】

MP:消費MPのことです。

連携:「有」の呪文は仲間との「れんけい」の習得条件であることを示しています。空欄の場合は習得条件ではない呪文です。

 

セーニャのスキルパネルから習得できるスキル

Google AdSense

?

 

スティックスキル

スティックスキル
スキル SP MP 対象 連携 効果
デビルンチャーム 8 3 単体 あくま系の敵に威力を発揮したまに魅了もする
聖女の守り 13 8 自分   残りHPが半分以上のとき即死をまぬがれる
キラキラポーン 13 8 単体   キラキラパワーで悪い効果から仲間ひとりを守る

 

ヤリスキル

ヤリスキル
スキル SP MP 対象 連携 効果
けもの尽き 3 2 単体   けもの系の敵に威力を発揮するヤリの突き技
黄泉送り 7 2 単体 ゾンビ系の敵に威力を発揮する聖なるヤリの技
なぎはらい 16 4 グループ   ヤリを振りまわし敵1グループをなぎ払う
一閃突き 18 6 単体   失敗しやすいがうまく当たれば会心のいちげき

 

たてごとスキル

たてごとスキル
スキル SP MP 対象 連携 効果
炎の旋律 8 6 全体   仲間全員の炎属性ダメージを軽減する
氷の旋律 8 6 全体   仲間全員の氷属性ダメージを軽減する
風の旋律 10 6 全体   仲間全員の風属性ダメージを軽減する
大地の旋律 10 6 全体 仲間全員の土属性ダメージを軽減する
雷鳴の旋律 12 6 全体   仲間全員の雷属性ダメージを軽減する
光の旋律 14 6 全体 仲間全員の光属性ダメージを軽減する

【補足】

SP:習得に必要なスキルポイント

MP:使用するさいの消費MP

連携:「有」の特技は仲間との「れんけい」の習得条件であることを示しています。空欄の場合は習得条件ではないスキルです。

 

パワーアップ後のセーニャの呪文習得レベルリスト

習得Lv 呪文 MP 対象 連携 効果
48 メラ 2 単体 不明 小さな火の玉で敵1体を攻撃
48 ギラ 3 グループ 敵1グループを小さな炎で攻撃
48 ヒャド 3 単体 氷のやいばで敵1体を攻撃
48 ルカニ 2 単体 敵1体の守備力をかなり下げる
48 マジックバリア 4 全体 仲間全員に敵の攻撃呪文を防ぐバリア
48 ボミエ 2 単体 敵1体のすばやさをかなり下げる
48 イオ 6 全体 小さな爆発で敵全体を攻撃
48 マホトーン 3 グループ 敵1グループの呪文を封じる
48 マヌーハ 2 単体 仲間ひとりの幻惑をなおす
48 ボミオス 4 全体 敵全体のすばやさをすこし下げる
48 ルカナン 4 全体 敵全体の守備力をすこし下げる
48 ベギラマ 7 グループ 敵1グループをはげしい炎で焼き払う
48 メダパニ 3 単体 敵1体を混乱させる
48 メラミ 8 単体 大きな火の玉で敵1体を攻撃
48 マホトラ 0 単体 敵1体からMPを吸いとる
48 ヒャダルコ 8 グループ 氷のやいばで敵1グループを切り裂く
48 マホカンタ 6 単体 仲間ひとりに呪文をはね返す魔法のバリア
48 イオラ 12 全体 大きな爆発で敵全体を攻撃
48 バイキルト 8 単体 仲間ひとりの攻撃力をかなり上げる
48 ヘナトス 6 単体 敵1体の攻撃力を下げる
48 ベギラゴン 16 グループ 敵1グループを地獄の火炎で焼き払う
48 メダパニーマ 8 全体 敵全体を混乱させる
48 マヒャド 20 全体 敵全体を巻き込む大きな氷の柱で攻撃
54 メラゾーマ 21 単体 巨大な火の玉で敵1体を焼きつくす
57 イオナズン 24 全体 すさまじい爆発で敵全体を攻撃
64 ギラグレイド 48 グループ 敵1グループを地をゆるがす炎で焼きはらう
70 マダンテ 全て 全体 MPをすべて使い的全体を滅ぼす最強の呪文

【補足】

パワーアップ後セーニャ(目覚めしセーニャ)の連携条件になっている呪文については今のところ不明です。判明し次第追加していく予定です。

f:id:sibafu:20170730120916j:plain

 

パワーアップ後のセーニャのスキルパネルから習得できるスキル

Google AdSense

?

 

通常のセーニャが装備できる武器はスティック、ヤリ、たてごとの三つのみですが、パワーアップ後は両手杖ムチも装備できるようになります。

スキルには両手杖とムチ、そしてまどうしょスキルも新たに加わります。

 

両手杖スキル

両手杖スキル
スキル SP MP 対象 連携 効果
悪魔ばらい 4 2 単体 不明 悪魔系の敵に威力を発揮しさらにマヒさせる
魔封じの杖 8 2 単体 敵1体の呪文を高い確率で封じる杖の秘術
暴走魔方陣 13 6 全体 仲間全員の呪文が暴走しやすくなる魔方陣を作る
しゅくふくの杖 13 4 単体 仲間ひとりのHPを50~回復する

 

ムチスキル

ムチスキル
スキル SP MP 対象 連携 効果
らせん打ち 3 5 グループ 不明 敵1グループをたまに混乱させるムチさばき
愛のムチ 6 2 グループ 怪人系の敵に威力を発揮するグループ攻撃
ねむり打ち 7 5 グループ 敵1グループをたまに眠らせるムチさばき
しばり打ち 16 5 グループ 敵1グループをたまにマヒさせるムチさばき
双竜打ち 18 8 単体 敵1体に双竜のごときムチの2回攻撃
極竜打ち 25 12 単体 敵1体に3連撃のダメージを与え、よい効果も消す

 

まどうしょスキル

まどうしょスキル
スキル SP MP 対象 連携 効果
魔結界 8 3 自分 不明 魔法の結界で攻撃呪文から自分の身を守る
ぶきみなひかり 8 3 単体 敵1体を攻撃呪文に弱くする
魔力の息吹 12 0 自分 魔法の風をまとい自分のMPを少しずつ回復
魔力かくせい 14 16 自分 自分が唱える攻撃呪文の威力を大幅に上げる

 

ヤリスキル

ヤリスキル
スキル SP MP 対象 連携 効果
水流のかまえ 25 12 自分 不明 武器ガード率が大幅に上がるヤリのカウンター

 

スティックスキル

スティックスキル
スキル SP MP 対象 連携 効果
天使の守り 65 10 自分 不明 天使の加護で自分が死んだとき確実に生き返る

【補足】

パワーアップ後セーニャ(目覚めしセーニャ)の連携条件になっているスキルについては今のところ不明です。判明し次第追加していく予定です。

 

関連記事

 

「いのりのカード」が特典につくVジャンプブックスの攻略本『ロトゼタシアガイド』がオススメです

今後、このブログでは『ドラクエ11』の攻略情報を取り上げていくいく予定です。

随時更新しますので引き続き読んでいただければとおもいます。

中盤までの攻略に役立つのはVジャンプブックスの攻略本『ロトゼタシアガイド』だと思うので、こちらの購入をオススメします。

攻略本にはバトル中毎ターンMPが少し回復する「いのりのカード」がついています。

いのりのカードは特に序盤の冒険に役立ちます。

 

8月29日発売予定『公式ガイドブック』の品切れに注意

8月29日発売予定『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 公式ガイドブック』には購入特典が2つあります。

 

ラッキーベスト:戦闘後アイテムが入手しやすくなる不思議なベスト

だいしんかのひせき×3:ふしぎな鍛冶で使える素材


詳細はまだ不明ですが、どちらも気になるアイテムです。

こちらの『公式ガイドブック』にもPS4版と3DS版の2種類がありますが、購入特典の内容は共通です。

ソフトと同時発売したVジャンプブックスの攻略本『ロトゼタシアガイド』の方は品切れが相次いでいるようです。

『公式ガイドブック』の方も発売後だと入手が困難になる可能性が高いかとおもうので、早めのご予約をオススメします。

 

9月28日発売『ドラゴンクエストXI 超みちくさ冒険ガイド』の特典

9月28日発売の『ドラゴンクエストXI 超みちくさ冒険ガイド』には下記の特典が封入されます。

 

・きせきのネックレス×1

・きせきのしずく×3

・スキルのタネ×15

こちらの書籍もすでに予約が集まっているようなので、品切れに注意が必要です。

『ドラクエ11』のソフト&関連オススメ商品

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

(C)SUGIYAMA KOBO